(45)沢地萃(たくちすい):䷬:萃。亨。王仮有廟。利見大人。亨。利貞。用大牲吉。利有攸往。(人や物が集まり繁盛する時)

以前に、易経に最低限必要な解説を読み方を整理させて頂きましたので、今回から実際に易を占ってみた結果の六十四卦の個々の解説を行っておきたいと思います。
当たるも八卦、当たらぬも八卦 易経って何?
易経 本来の在り方を知ることが大事です。
干支から見る、2014年甲午から2015年乙未の解明・啓示

【【卦辞】】
 卦の全体的な意味の記述
 本卦の「卦辞」の解説は総合的な内容なので、7割程度ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 【本卦】
 爻辞は三爻となります。
 本卦なので、今の自分に対する答えとなります。

【【爻辞】】
 卦を構成している6本の爻位の意味の説明
 解説は3割ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 いずれにしても、二爻以上変ずるときは本卦の卦辞を見るのが妥当です。
 【之卦】
 爻辞は三爻となります。
 之卦なので、今後の展開を暗示する内容です。
 【互卦】
 互卦なので、現実を解決するひとつの手がかりや伏されている事情、介在するものや状態、内部事情、時間的な進捗状況を示すものです。
 【裏卦】
 爻辞は三爻となります。
 裏卦なので、裏に含まれている動きや生活し、隠されている本心を判断するものです。
 【賓卦】
 爻辞は四爻となります。
 賓卦ですので、物事を相手側から見た場合の状況を示すものです。

六十四卦を占う詳細については、以下を参考にしてください。
易経 実際に占う方法です
易経 実際に易を占ってみましょう。
その上で、占った結果については、以下も参照してみてください。
易経 六十四卦配列早見表!

430927180447727048334894348616

では今回は、『沢地萃』についてです。

【卦辞】
沢地萃の時は、人や物、お金が集まり、大繁盛の時です。
あなたの株が上がり、地位も昇進、人気もうなぎ登りでしょう。
また、この卦は登竜門の卦ともいわれ、就職や試験、人事などの競争ごとには難関であっても突破できる活気溢れる時です。
ただし、人が大勢集まるからにはライバルも非常に多く、不慮の災難も起こりやすいことでしょう。
用心を欠かさないようにし、この機会にご先祖様に感謝の念を捧げましょう。

1.人や物が集まってくる時。
2.競争に勝てる(登竜門の卦)。
3.ライバルが多い。
4.不測の事故が起こりやすい。
5.人間の裸の形(卦象)。

【初爻】
何かと迷いの多い時ですが、目的を一つに絞らないことにはラチが明きません。
誠があっても全うできず、心がどうにも定まらない時期です。
意志表示を明確にすることです。
そうすれば、進んで事を行なっても問題はありません。

【二爻】
出しゃばらず、誠の心で進む時です。
人に引き上げてもらえて、吉の時期です。
良い時です。

【三爻】
障害多く、ため息ばかりが出る時です。
あれこれ迷う気持ちが気力を削いでいるのです。
集まろうにも仲間がいないような時期です。
進めば問題はありませんが、恥をかく場合もあります。

【四爻】
人があなたを頼りにわんさと集まってくる時で、対人面で配慮を要する時です。
強欲で、高慢なのは小人の態度、大人のあなたには禁物です。
大変良い時、大吉です。

【五爻】
人望を集める時です。
人心を集めて地位を保てば問題はありません。
実力が伴わない状態なので、努力を継続することです。

【上爻】
成功して衆に抜きん出たはずなのに、時の流れに取り残されて一人ぼっち、孤立無援を感じる時です。
友を集めようにも、ついて来る人はいない時期です。
進めることは、泣きの涙に至るので控えることです。
あなたの考え方、進み方に問題点があります、よく反省し、改めましょう。

477090039241986059124763195808488474164148847481154896190017