クリスマス休戦:100年前に起きた心温まるお話し!

今日はクリスマスイブ!

さすがに平日ということもあって、今日明日とのんびり過ごすという訳にはいきませんが、100年前に実際に起きたクリスマスのステキなお話しでちょっぴり心温まって貰いたいと思います。
サンタを追いかけろ! 「あなた、本当にサンタクロース?」
クリスマス映画で、心温まる夜を!

時は1914年。
第一次世界大戦の最中、最初のクリスマスの日のことです。

イギリス軍とドイツ軍が鉄条網を挟み、砲撃の応酬による塹壕戦で対峙していました。
そんなドイツ軍の塹壕に、テノール歌手ヴァルダー・キルヒホフが慰問に訪れます。
※)ヴァルダー・キルヒホフは、当時バイロイト音楽祭に4年連続出演するほどの高名な歌手だったそうです。
やがてドイツ軍の塹壕から、キルヒホフの美しい歌声にのって「きよしこの夜」が戦場に響き渡ります。
それはフランス軍の塹壕にまで届き、その歌声に聞き覚えがあったフランス将校が、ドイツ軍の塹壕に向かって賞賛の大きな拍手を送りました。
その拍手を聞いたキルヒホフは、相手の気持ちに応えるために塹壕から飛び出し、笑顔で両軍のノーマンズ・ランド(中間地帯)を超えると、拍手を送ってくれたフランス将校に深々と挨拶をします。
この様子を見ていた両軍の兵士達は自発的に停戦命令を出し、塹壕から出て来てそれまで戦っていた相手の兵士達と交流を始めたのです。
互いに手を握り、死者を埋葬し、チョコレート菓子や酒、タバコなど配給品や贈り物の交換が行われたばかりか、サッカーの試合に興じ、共にクリスマスキャロルの斉唱まで行ったのだとか。
この噂は瞬く間に広がり、”クリスマス休戦”として戦線の各地に広がったそうです。

当時の様子を、英軍のJ.ファーガソン伍長は次のように手紙に書いています。
”握手をして互いにメリークリマスと挨拶した。
その後はまるで何年もの友人のように語り続けた。
ちょうど無人地帯の中央、鉄条網の間に私達とフリッツ(ドイツ兵)は立っていた。
フリッツのなかに英語のわかるのがいて残りに通訳した。
まるで街頭で円陣を組んで話し込んでいるようなものだ。
すぐA小隊全員が出てきた。
その後は円陣がまるで前線全てにに繋がったようにあちこちに出来た。
暗闇のなかで笑い声が聞こえ、煙草をつける火が見えた。
互いに煙草を交換したものだ。
言葉が通じないグループは身振りで何かやっていた。
数時間前まで殺し合いをやっていた人間がどのようにして話し、笑いあえるようになったのだろうか。”
「1914年のクリスマス休戦」サイト

残念ながら戦闘は数日後に再開され、クリスマス休戦はこの一回だけとなったばかりか、第一次世界大戦はますます激しさを増し、以後3年で2千万にものぼる人命が失われています。
ちなみにこのクリスマス休戦ですが、第一次世界大戦の公式の記録としては一切残っていません。

歌が憎しみを超えた、ほんの一瞬の心温まるクリスマスの出来事。
争うことの浅ましさと醜さを理解し、殺し合うことより友となることの素晴らしさの方がはるかに尊く価値あることだ、という想いを誰もがずっと持ち続けていければいいのにと祈りながら。

Happy Xmas!! ステキなクリスマスをお過ごしください。

エボラ出血熱と闘うための資金収集新プロジェクト:30年ぶりの復活「バンド・エイド(Band Aid)」
Do They Know It’s Christmas?


アップルのクリスマスCM「The Song」


クリスマスに「あなたの願いを届けます」4歳の男の子の夢を実現したCM動画が心にしみる
Your Wishes Delivered: Driver for a Day


イギリスの老舗百貨店「John Lewis」のクリスマスCM 2014年版


イギリスの老舗百貨店「John Lewis」のクリスマスCM 2013年版


イギリスの老舗百貨店「John Lewis」のクリスマスCM 2012年版

[amazonjs asin=”B003V1D2BO” locale=”JP” title=”戦場のアリア スペシャル・エディション DVD”]