(28)沢風大過(たくふうたいか):䷛:大過。棟撓。利有攸往。亨。(家の棟が傾いたような時)

以前に、易経に最低限必要な解説を読み方を整理させて頂きましたので、今回から実際に易を占ってみた結果の六十四卦の個々の解説を行っておきたいと思います。
当たるも八卦、当たらぬも八卦 易経って何?
易経 本来の在り方を知ることが大事です。
干支から見る、2014年甲午から2015年乙未の解明・啓示

【【卦辞】】
 卦の全体的な意味の記述
 本卦の「卦辞」の解説は総合的な内容なので、7割程度ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 【本卦】
 爻辞は三爻となります。
 本卦なので、今の自分に対する答えとなります。

【【爻辞】】
 卦を構成している6本の爻位の意味の説明
 解説は3割ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 いずれにしても、二爻以上変ずるときは本卦の卦辞を見るのが妥当です。
 【之卦】
 爻辞は三爻となります。
 之卦なので、今後の展開を暗示する内容です。
 【互卦】
 互卦なので、現実を解決するひとつの手がかりや伏されている事情、介在するものや状態、内部事情、時間的な進捗状況を示すものです。
 【裏卦】
 爻辞は三爻となります。
 裏卦なので、裏に含まれている動きや生活し、隠されている本心を判断するものです。
 【賓卦】
 爻辞は四爻となります。
 賓卦ですので、物事を相手側から見た場合の状況を示すものです。

六十四卦を占う詳細については、以下を参考にしてください。
易経 実際に占う方法です
易経 実際に易を占ってみましょう。
その上で、占った結果については、以下も参照してみてください。
易経 六十四卦配列早見表!

430927180447727048334894348616

では今回は、『沢風大過』についてです。

【卦辞】
沢風大過の時は、力量以上にずっしりと重荷を背負った非常時ですが、夜逃げなどしてはなりません。
「当たって砕けろ」の不屈の精神で立ち向かうことです。
今はあなたの底力が試される時です。
家の崩壊を食い止めるには、土台を固めたり内部を刷新することに目を向けて、大きなことや新規のことは行なわないことです。

1.力いっぱい踏ん張る時。
2.非常時。
3.内部の改革に取り組む時。
4.大きなことや新規の事はひかえる。
5.公の事には良い。
6.重大事故が起こりやすい。
7.大坎の似卦。
8.遊魂卦。

【初爻】
柔よく剛を制する時です。
受身に慎重に行動すれば意外とうまくいきます。
柔らかな白い茅を下に敷いて重荷を受け止めるように、慎み深く事を行なえば問題はありません。

【二爻】
もはや駄目だと思った時に復活の兆しが現れます。
挽回のチャンスですから、多少の不釣合いなど何のその、頑張ることです。
再び栄えます。

【三爻】
荷が重過ぎて堪えられない、沢風大過そのものの時です。
助けてくれる人もなく、救いようのない状況ですが、これも強引路線を突っ走ったあなたに原因があるのです。
あなたの考え方、進み方に問題点があります。
よく反省し、改めましょう。

【四爻】
重荷に屈せず、バーベルをぐっと持ち上げたような時です。
気力で持っている今は、人のおだてに乗らず一心に頑張ることです。
よそ見をすれば恥をかきます。
我が道を進みましょう。
沢風大過の中では良い時です。

【五爻】
華やかに見えても、一時の幸運です。
もの笑いの種にならぬよう、行いに細心の注意を払って、色情などで身を落とさぬことです。
咎めもなければ誉れもない時期です。

【上爻】
自分の実力をわきまえずに突進して、溺死寸前の窮地に追い込まれてしまう時です。
進まず身を守ることです。
あなたの考え方、進み方に問題点があります。
よく反省し、改めましょう。

477090039241986059124763195808488474164148847481154896190017