星の数程の映画が生まれ、消えていきますが、人生の岐路において様々なきっかけを与えてくれたり、進む力や勇気を与えてくれるのも映画の素晴らしさのひとつです。
そんなステキな映画をひとつでも多くみたいと思うのは、あなたが更に前に進む気持ちを持ち続けている証拠!
ここではそんな映画を年代別に並べ、あなたの人生を更に充実させるきっかけが作れればな、と思います。
元にするのは、死ぬまでに観たい映画1001本 改訂新版
途中脱線もコミコミで、進めて参りましょう。
第31回目の今回は1992年からです。
クライング・ゲーム / ニール・ジョーダン [イギリス/日本]

ハーケンクロイツ/ネオナチの刻印 / ジェフリー・ライト [オーストラリア]

ダンシング・ヒーロー / バズ・ラーマン [オーストラリア]

ロアン・リンユィ/阮玲玉 / 關錦鵬 (スタンリー・クワン) [香港]

ありふれた事件 / レミー・ベルヴォー、アンドレ・ボンゼル、ブノワ・ポールヴールド [ベルギー]

【1993年】
ジュラシック・パーク / スティーヴン・スピルバーグ

トリコロール/青の愛 / クシシュトフ・キエシロフスキー [フランス/ポーランド/スイス]

ピアノ・レッスン / ジェーン・カンピオン [オーストラリア/ニュージーランド/フランス]

さらば、わが愛/覇王別姫 / 陳凱歌 (チェン・カイコー) [中国/香港]

グレン・グールドをめぐる32章 / フランソワ・ジラール [カナダ/ポルトガル/オランダ/フィンランド]

ウェディング・バンケット / 李安(アン・リー) [台湾/アメリカ]
































