「グレート・ブックス」というのは、モーティマー・アドラーが主宰する古典研究活動への参加プロジェクトですが、人類の歴史に大きな影響を及ぼした本というものは、あなたが直面する重要な課題を解決するのに重要なヒントが散りばめられているものです。
コトラーも
「古典からは数学、経済学、工学などの知識を得ることはできない。
しかし、今日の学生の多くが起業やイノベーション、技術の興味はあっても優れた思想にあまり関心がないように見えるのは残念だ。
過去の偉大な思想を知ることは世の中を変える源泉になり、若者には必要な栄養素のはずだ。」
と言っているように、古典はあなたの知的好奇心をくすぐり、あなたの人生にとって大切な何かを与えてくれるもの。
ここでは、そんな大切な古典の数々を「グレート・ブックス」と称して紹介していきたい思います。
今回は紀元19世紀以降の古典を中心に、「グレート・ブックス」の第32弾です。
【グレート・ブックス(紀元19世紀以降)続き】
◆浮雲 二葉亭四迷 1887-88年
◆令嬢ジュリー ストリンドベリ 1888年
◆ダマスカスへ ストリンドベリ 1898-1904
◆死の舞踏 ストリンドベリ 1901年
◆幸福な王子 ワイルド 1888年
◆ドリアン・グレイの肖像 ワイルド 1891年
◆サロメ ワイルド 1893年
◆獄中記 ワイルド 1905年
◆ゴッホの手紙 ゴッホ 19世紀後半
◆ディキンソン詩集 ディキンソン 19世紀後半
◆シャーロック・ホームズ全集 コナン・ドイル 19世紀後半
◆ランボー全詩集 ランボー 19世紀後半
◆短編集 モーパッサン 19世紀後半
◆脂肪の塊 モーパッサン 1880年
◆女の一生 モーパッサン 1883年
◆ホプキンズ詩集 ホプキンズ 19世紀後半
◆ホイットマン詩集 ホイットマン 19世紀
◆草の葉 ホイットマン 1855-92年
◆論文集 パース 19世紀後半から20世紀前半
◆ホーフマンスタール選集 ホフマンスタール 19世紀末から20世紀前半
◆イエーツ詩集 イエーツ 19世紀末から20世紀前半
◆戯曲集 イエーツ 19世紀末から20世紀前半
◆ボートの三人男 ジェローム 1889
◆飢え ハムスン 1890年
◆金枝篇 フレイザー 1890
◆舞姫 ヰタ・セクスアリス 森鴎外 1890年
◆かのように 森鴎外 1912年
◆渋江抽斎 森鴎外 1923
関連